大きくする 標準 小さくする

2012年04月28日(土)更新

そろそろGW 日食グラスも用意しておきましょう。

 そろそろGWです、織物参考館もお客様が毎日たくさん見えております。有難うございます!
イベントも御召展なども開催していますので、どうぞお出かけ下さい。
 昨年の今頃は工事・復興でどうにもならない時だったので、時の流れの速さを感じております。
まだ残している補修もあるので、来館者に迷惑を掛けないように改修していきます。

 さて、時の流れは本当に早くて、何年後だな~と思っていた金冠日食がもう来月に迫ってきました。
今回は、日本本土の殆どで綺麗な日食が見られるのできっと本番直前では大騒ぎになるかと思い
今のうちに準備を始めました。




その時に、色々日食グラスのアレコレが分かったので書き留めておきます。ご参考に。

 金環日食用グラスが欲しくて、色々調べました貴重な情報も分かりましたので皆さんにお知らせします。一番楽しみにしている子供達に安心して見てもらえる情報です。5月21日午前の為に
ネットでは、怪しい店舗・商品が氾濫しています。値段も違い過ぎて驚きますよ、どうせ一回しか使わないから安物買いでも良いか!となりがちですが・・・今回は、安全に関わるのでいい加減では危険ですよ。http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/faq.html  国立天文台Q&A
http://www.astronomy2009.jp/ja/webproject/soecl/howto.html 安全な使用方法
特に、直前になって駆け込みで購入される場合には吟味される間も無く買ってしまうのではと心配です。購入される予定があれば早目に、店舗・専門店・ビックカメラなど家電量販店で選んで下さい。
 
〇 やっぱり安心・安全の日本製(光学機器メーカー) 様々な量販店でも違うデザインで採用。
Vixen ピクセン『日食グラス』 世界天文年2009日本委員会推奨・小中学校日食観察キットに採用。1,500円~2,000円程度 お面型・手で持たなければならないが日光から隠れる面が多い。
とにかく様々なデザインで人気・仮面ライダーなどもある。お店でも良く見かけたが・・・売り切れ間近!
http://vixen.co.jp/ メーカーHP
http://item.rakuten.co.jp/loupe-studio/eclipse-glass-k3/ 楽天 メール便発送あり

〇 国際基準を満たしているアメリカ製 2,000円はちょっと・・・と言う方向け。
紫外線・赤外線サウサンドオークス光学社 800円~1,000円程度
CE(ヨーロッパ共同体検査) EC DIRECTIVE89/686/EEC
メガネ型・手で持つ必要がないが、少し頬などが心配 子供は使い易いかも。値段の割にデザインが。
http://item.rakuten.co.jp/sancyokubin/sev/ 楽天 メール便発送あり

〇 日本製でもっと安いのは・・・これ
アイソテック 日本製など JIS規格もクリア 作りは雑誌の付録のようなもの
CE(ヨーロッパ共同体検査) EC DIRECTIVE89/686/EEC
価格は400円~1,000円程度とリーズナブル うちわタイプ(自分の様に眼鏡用)がある。
難点は、直販を見つけるのが難しいかも?国立天文台ショップなどで販売採用。
http://www.astronomy2009.jp/ja/products/iya_selection/100isotec_eclipse/accept.html 
http://www.lcv.ne.jp/~takei920/denen/isotek/kamimono/kamimono.htm 直販・大量購入用
http://item.rakuten.co.jp/star-item/10000031/ 楽天 メール便発送あり
 
 その他調べると色々ありました。規格を満たしているもの、本当にそうなのか疑問なもの。
まとめ買いで一個100円しない〇〇製のものありましたが・・・それは子供には使わせたくありませんね。〇〇製と謳ってあるのはまだ良くて、日本製!と堂々と虚偽を書いてあるショップも発見しました、注意して下さい。ピクセンに形だけ似ているものもありました。ブームに乗じて何でもあり状態。
私たちは子供の頃、学校で下敷き・黒く塗ったガラスで見ていた記憶がありますがあれが大きな間違いだったようで非常に危険な行為のようです。特に子供は注意!確実に視力が悪くなるそうです。
とくに紫外線は極度に目を傷めるようでそれは唯の黒いフィルムでは全く防げないそうです。蒸着のものは銀色
安ければ悪い・・とも言い切れませんが、安全かどうかは自己判断でお願いします。
私は、〇〇製の商品では何の信頼性も感じられませんけどね。基準クリアと言われてもね、それ自体の真偽がわかりません。最終検査が日本や信頼出来る国の公的機関でクリアしていない物は本当に心配ですね。

 まとめとすると、安くても安全性に直ちに問題があるとも言えないが、保障も無いと言う事。それと値段なりに綺麗に見えるようです。安いものは輪郭がボケたり、太陽に色がついたりして見えるそうです。
日本製で安心して使える他メーカーの物もありますので、お早めに家電量販店などで直接お確かめ下さい。ネット販売では手軽に安く買えますが、その販売店の良心に委ねられている部分があります、目に危険を及ぼす可能性もあるので十分にご注意を、参考までに私が購入した店舗をリンクしておきます。購入に際しては店舗など良くご検討下さい。ネット購入はリスクがありますのでお忘れなく。
※ メール便で購入される場合は、二週間以上余裕期間を見ないと間に合わないなんて事もあり。5月注文は宅配便が賢明。




 実際に到着したグラスを使って太陽を見ました。今回チョイスしたものは綺麗に見えましたが、やはりピクセンの物は
伊達なお値段では無いですね。抜群に綺麗な太陽です。300円のものはちょっとオレンジ・・・それなりに綺麗でした。

本番綺麗に見られると良いですね。快晴となりますように!わがまちでも晴れますように祈ります。

当日、グラスが無くて困った人は織物参考館まで来ていただければ私見ておりますのでお貸ししますよ。どうぞ遊びに来て下さい。

長谷川 博紀
織物参考館“紫”
0277-45-3111
http://www.morihide.co.jp/index.html

2012年04月07日(土)更新

展示会のお知らせです。森秀織物



 4月13日(金) ~ 17日(火) まで、高崎・大和屋さんにて展示会です。
当社は御召・帯など桐生織の和装を中心に、シルク展なので絹工房さんの富岡製糸場のシルク石鹸・桐生シルクさんのシルクの洋服・ストールなどが展示・販売されます。

 お近くまでお越しの際は大和屋さんの珈琲を味わいながらお立ち寄り下さい。
12日は、グリーンドーム前橋にて、全国法人会女性大会の群馬ブースとして出展しております。どうぞ宜しくお願いいたします。

森秀織物 長谷川
0277-45-31111

2012年04月05日(木)更新

桐生織 御召・おめしの試作品柄を少し紹介。

新年度になりました、忙しく学校関係・行政の方々が移動の挨拶に奔走されている時期となりました。

さて、伝統工芸品として当社の看板にもなっていおるお召しですが、新作というか新しいラインで作り始めております。
もう少し早くお目にかけたいところでしたが、やはり全く一から作り直している工程もあるので思いがけず時間掛かってます。
これも、良い物を作りたい一心なので我慢のしどころです。

 主に市場で不足していると思われる、『男物』のお洒落着物を目指しており、色使い・生地の風合いも御召の枠の中で柔らかくしたり、斬新なデザインと色使いで試行錯誤をしています。一番難しい事は価格を抑えたいと考えているのですが、絹糸を取り巻く原料環境がどちらかと言えば、値上がりや、良い国産糸を入手するのが非常に難しくなりつつあり、既存のラインでは値上げをしたい程です(ユーザーの事を考えると、そんなに簡単に値上げできませんけどね)。
 そんな環境で、さらに価格を抑えた着物に挑戦する事が、また一つ伝統文化の継承にも繋がれば良いと信じております。
(文章に書くと凄くとても重たいですね、要は着物を作る・・・それが皆様に認められる・・・・販売・展示・・・・また作れる・・・)というサイクルが無くなれば、『御召』自体がお終いだという話なので、今出来る事を試していこうという気持ちなのです。

今さらながら、ブログタイトルにもなっておりますので改めて御召を織り続ける意気込みを書かせてもらいました。
一部試織柄紹介






実際に手にとって見れるのは今月末位からでしょうか、『新・おめし』として展示会もその後予定しています。

伝統御召について、たくさんお問い合わせ有難うございます。直接来られるお客様もいらして感激ですが、展示会などで製品が会社にあまり無い場合もあります。是非、お越しになる場合には先ずお電話・メールなどで事前にご連絡下さい。確実にご覧になっていただく為です。
また、常に在庫数もお店のようにたくさんあるわけではないのでそれもご承知下さい。原則、ご注文をいただいて作っております。

オリジナルのデザインの着物・帯が欲しいなどのご要望もありましたらご連絡下さい、全てのご要望にはお応えできないかもしれませんが、私が出来る事は対応させていただきます。ご質問などもお待ちしております。

どうぞ宜しくお願いいたします。

森秀織物 株式会社
0277-45-3111
群馬県桐生市東4-2-24


会社概要

当社は明治十年半農半工の形式で始まりました。初代の森島秀により力織機による御召の製織を研究、成功を見、以来各工程を逐次機械化し現在のような設備と方法になりました。...

詳細へ

個人プロフィール

 1971年三重県四日市市生まれ、結婚を機に群馬県桐生市に。織物のまち桐生で、機屋と呼ばれる会社を引き継ぐ。織物・染色に関する体験資料館、織物参考館“紫”ゆかりを運営する傍ら、御召機屋として、八丁撚糸による伝統工芸技術完全復活を2004年に宣言。きりゅうまちづくり活動に参加、桐生織物協同組合・...

詳細へ

<<  2012年4月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

コメント一覧

最新トラックバック

  • 【ブログピックアップ】森秀織物 長谷川博紀さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 森秀織物の長谷川博紀さんです。  *...
  • 【ブログピックアップ】森秀織物 長谷川博紀さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 森秀織物の長谷川 博紀さんです。  *...
  • 【ブログピックアップ】森秀織物 長谷川博紀さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 森秀織物の長谷川博紀さんです。  * ...
  • 「ガンダムと虹」の写真がかっこ良すぎるぅ!! from Blog!NOBON
    先日紹介した19日東京に発生した巨大虹と思われるのだが、Twitterで「ガンダムと虹」の写真が話題になってた:) どれどれと軽い気持ちでのぞいてみたら・・・ apislazuli.ath.cx 嗚呼、なんてステキすぎる組み合わせなんだぁぁ!! ググってみると他にも有りましたので、以下に紹介デス.....
  • 【ブログピックアップ】森秀織物 長谷川博紀さん from サカイトシヒロの「こんな社長さんに会ってきました!」
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 森秀織物の長谷川博紀さんです。    *...