大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2009年09月30日(水)更新

キャンドルナイト・桐生新川公園にて

 暫く、前のイベントになりますが、桐生の新川公園で行われたキャンドルナイトの様子を掲載します。
 
 キャンドルナイト看板
 桐生青年会議所が呼びかけを行って開催されたものですが、環境に配慮したまちづくり、という呼びかけに様々な団体が応えて、1000人規模の事業となりました。

 キャンドル小人

 町の明かりをイベント中はなるべく消して、廃油・ペットボトルで作成したキャンドル3000個で夕暮れから公園を彩りました。

 キャンドルドーム

 ろうそくの炎を見ながらゆったりとした気持ちを持てるよう、関根奈緒さんのライブも盛況に行われました。良かったですよ!

ステージ

 こちらは、群馬大学の学生・桐生大学の学生さん達の作品です。
桐生大学
 可愛いですよね、我が家の子供も一番夢中になって小人を見ていました。

 こちらは、桐生ロータリークラブ・ローターアクトの皆さんがロータリーマークをキャンドルで作成です。
ロータリー作成中
 完成です。
ロータリー完成

 これから結成する、桐生ユナイテッドチルドレンの皆さんの作品です。
ユナイテッドチルドレン

 幼稚園・保育園の園児の作品です。絵がとてもかわいらしいですね
幼稚園・保育園

 最後は、みんなで後片付けです。
後片付け

 長谷川博紀 森秀織物 織物参考館

2009年09月13日(日)更新

昨日は、県の防災訓練に参加してきました。

 

昨日は、群馬県の総合防災訓練に参加してきました。
所属している桐生JCとして、防災ボランティアの受付・確認・備品の貸出をする役割の訓練参加です。

県警 
 天候も、雨が降るのは知っていましたが、当然蒸し暑くなるのだろうと軽装で行きました。でも、雨が強くなる一方で風も吹いてきて、凄く寒い一日でした。
 長袖のシャツなど持って行けば良かったと直ぐに後悔しました。
県警ヘリ
 
 参加者は800人程だそうで、ヘリコプターは何機も参加していましたし、見た事も無い車両も色々参加しておりました。群馬県警・自衛隊の特別チームがあるとのことで災害だけでなく、テロ対策としても訓練を重ねているそうです。>
はるな
 
 いずれにしても、公的な機関だけでなく、地域の企業・団体・人々も一緒になって地域を守る意識がないと、パニックになりかねない災害時には上手く社会連携できない事もあると良くわかりました。
 何年かに一度は防災訓練に参加してみたいですね。
テロ対策



花火
 夜は、防災訓練の会場となった、その競艇場での花火大会です。
自宅と会場との中間ぐらいから写真だけ撮影しました。

花火大会

2009年09月09日(水)更新

第14回桐生ファッションウィーク 織物参考館の予定


桐生ファッションウィークスケジュール第14回桐生ファッションウィーク
期間中の織物参考館予定をお知らせいたします。
 平成21年10月30日(金)~11月8日(日)の期間中、織物参考館“紫”の織倉で参考館手織り教室の作品展示会を開催いたします。入場無料です!
 今回、作者も変わり二回目の作品展となりますので楽しみにしてください。
合わせて、手織り教室にご興味のある方のご来館もお待ちしております。

 半日手織り体験・染色教室も会期中受付しております。どうぞお問い合わせください。(予約制)織物参考館問い合わせ

 また、これはまだ未定なのですが、森秀おめしの新作発表を企画しております。
今まで、あまりに工程の多いお召を伝統的な工法に忠実に復元していたためご注文の御召を作るので精一杯だったのですが、伝統工芸士の作業時間に余裕が出てきましたので、以前から考えていた、久し振りの新作おめし発表となります。
 どうぞ期待して下さい。(まだ、創り始めた所ですが何件か問い合わせも来ております。早い・・これから創るのに・・・)多分、ネットでの公開には至らない予感もします。

 その他期間中のイベント
着物の日ワインパティー 11月3日  有料チケット制のパーティーですが、その料金の元を取ること間違いなしのイベントです。着物を来て来場することが条件ですが、ビンゴ大会では桐生の織物業者が奮発して出品した帯・着物・和装製品が景品なんです。うん万円・うん十万円する着物・帯が当たるんですよ!凄いでしょ。
 もちろんパーティーなのでワイン・食事もついていますし、エンターテイメントショーも用意されています。チケット問い合わせは桐生織物協同組合まで43-7171

 10月31日、11月1日に有鄰館にて、後藤織物さん、泉織物さん、高光織物さんが参加するグループ「きりはた」の御披露目展示発表会が予定されています。
 こちらでも、桐生織の帯・着物(おめし)の新作が発表予定です。桐生織ファンの皆様、お見逃しなく!

 また、今回の期間中は着物で来桐された方には様々な特典が用意されています。
詳しくは、第14回桐生ファッションウィーク

 桐生織 森秀織物株式会社0277-45-3111 桐生市東4-2-24

2009年09月09日(水)更新

桐生のファッションウィークのご紹介

 

今年で第14回目を迎える桐生ファッションウィークのご紹介です。
織物の町である桐生を広くPRし、県外の方々にも足を運んでいただこうと着物の日前後の10月下旬から、11月上旬を毎年桐生ファッションウィークと銘打って開催しております。
 わが社も、イベントを行っており作品展・特売会・ファッションショーなど様々な発信をしてまいりました。今年は、織物参考館の手織り作品展を企画しています。
 手織り作品展
 ファッションウィーク実行員会では、例年の事業であるマイスタイルコンテストに加え、着物で街を歩く人々に特典(お買いもの割引・無料着付け・直しなど)を企画しています。
 10月30日には、桐生大学・桐生第一高等学校生徒さんのデザイン作品展に始まり、有鄰館では一点一作家の作品展示会が行われます。
 その他、有鄰館では松井ニット技研さん・きりはたご披露・刺繍組合刺繍展2009など桐生を代表する繊維メーカーさんが大集合いたします。

 
 11月1日には、あっという間にファッションウィークを代表するイベントになったクラシックカーフェスティバルが群馬大学構内において開催!大人も子供も大喜びの車が大集合です。
ランボル
 山間に目を向けると、桐生織塾さんが梅田地区にて11月1日よりイベント開始です。里の秋もお楽しみください。

 会期中には、本町商店街にて、ナイトバザール・フリーマーケット・ハロウィーン仮装パーティーなどがあり、11月3日には浄運寺にて桐生布まつりが開催されます。
 そして、着物の日ですから、桐生織物協同組合として、着物の日ワインパーティーを商工会議所ケービックホールにて開催いたします。今年も、着物・帯など驚きの豪華商品が当たるビンゴも予定しています。チケットをお求めの方は、桐生織物共同組合か、会員の方へ、私でも結構です。(毎年人気なのでお早めに!)

 これ以上紹介しきれませんので、詳細は桐生ファッションウィークホームページにて
また、個別に紹介できれば会期中にもご紹介したいと思います。

森秀織物 長谷川
織物参考館“ゆかり”

2009年09月07日(月)更新

昨日、乙武洋匡氏の講演に行ってきました。

 昨日、隣の太田で乙武洋匡氏の講演があり、その後の太田JCの式典に出るという事もあり、記念講演に行ってまいりました。

 「チャレンジ」と銘打ったお話で、満員の会場は乙武氏の体験・考え方などに共感し終始和やかなムードで、皆さん聞き入っておりました。
 もう少し、重たいお話になるのかと思いましたが、流石に自らをアピールする人生を体感している乙武氏ということで、飽きさせない話し方をされていると感心いたしました。

 なかでも、自身が現在勤めている小学校での生徒たちとの会話などは、面白く、また一つ一つの逸話が考えさせられるものばかりでした。
 「先生の靴のサイズは?」と聞いてきた生徒と先生の親密な距離のお話など、物事の捉えかた、プラス思考のまさにチャレンジな乙武氏でした。

 最近まで、病気で入院されていたそうで、その点ではあまり無理をなさらないようにと心配しますが、きっと先生のことですから、病み上がりにも関わらず全開で何事にもチャレンジしていくのだと思います。
 ご講演ありがとうございました。

2009年08月28日(金)更新

織物カレンダーが好評発売中です!

 2010年度版の織物カレンダーが発売中です!
富嶽三十六景


 昨日も、問い合わせが海外からきておりましたが、近年、海外からの問い合わせ・個人の方の購買が増えています。
 大変ありがたいことです。
干支柄
 そもそも当社での織物カレンダー販売は、前任の会社から引き継いでおりその会社が無くなった後も、桐生での織物製品として根強く制作・販売されてきたものです。
 企業名の名入れを織物・プリントなどでオリジナルで行い、お客様が自宅で必ず飾っていただけるよう、様々な美術画を用意しております。また、使用後はコレクション出来るようになっており、それも人気の秘密です。

 今年は、2010年度の干支である虎図のカレンダーも人気ですが、その他の柄(広重など)も人気です。
堀切花菖蒲
 ご興味のある方は、一度ご覧になって下さい。

 また、毎年ご愛顧いただいております、各企業の皆様。誠にありがとうございます。
海外出荷分を含めまして、かなり注文が集中してきておりますので、お急ぎの方はお早めにご連絡をいただけると助かります。
干支
 どうぞ、宜しくお願いいたします。

森秀織物株式会社 
織物カレンダー 桐生織

2009年08月19日(水)更新

群馬2区で公開討論会が開催されました。

 8月17日、衆議院議員選挙の公示日前日に、群馬2区で公開討論会が桐生JC主催で開催されました。
 詳しい内容は、選挙期間中なので書きませんが、非常に意義のある討論会だったと思います。
公開討論会
 公開討論会などど言うと、何かすごく難しい話をしたり。一部の支援者達が特定の候補予定者の為に開催していると思われる方もいるのですが、JCの主催する公開討論会の趣旨は、選挙権を持っている我々が、立候補予定者の生の声で政策に対する考えを聞いて、投票の参考にしたり、投票行動そのものに結び付いて行くことが大事であると考え、特定の政党・候補者ではなく、中立の立場から、誰にでもその場を提供しようとするものです。

 われわれ経営者でもそうですし、家庭の中でも、やはり今回の選挙での各党の掲げる景気に対する政策や、社会保障の問題、教育の問題など、様々に身近な事柄が争点になってきています。
 次回に機会があれば皆さんの地域でも公開討論会などが行われております。気軽にお出かけください。
 また、首長選挙でも、地域の市議選挙などや、国政選挙でも必ず投票には行きましょうね!投票率が50%を切る国というのは他にもあるのでしょうか?

 因みに私は、投票権を放棄したことは一度もありません。自慢にはならないですよね、当たり前だと思っています。
http://www.kiryu-jc.com/topics.php?id=1&schemas=type010_1_1&topics=28#id28

2009年08月14日(金)更新

桐生八木節まつり中日・まゆ玉ころがし大会

 8月8日、桐生八木節まつり中日の模様、まゆ玉ころがし大会をご紹介します。
桐生で最も伝統のある祇園祭り、八木節まつり、桐生祭りなどが合併して第46回となった今年の模様です。
 あいにくの天候でしたが、今年も45万人近い人手となった北関東でも有数のおまつりです。

お囃子・鉾の巡業など昼間からボルテージが上がっていきます。
お囃子
 これは四丁目です。今年は六丁目が天王町なので、三丁目・四丁目の鉾の引き違いはありませんでした。少し寂しいですね。

 こちらは、まゆ玉ころがしの陳列会場です。
まゆ玉陳列
織物の町である桐生ならではのイベントです。様々な団体・学校の参加者が思い思いに装飾した2メートルもあるまゆ玉の飾りつけや、スピード・パフォーマンスを競います。
実行委員会は、桐生JC群馬大学桐生大学桐生高校桐生商業などの学生で組織されています。
まゆ玉行進
 まゆ玉行進です。これは、地元企業の山田製作所さんの作品です。

 いよいよレースが始まりました。
まゆ玉レース接触
 ハイスピードでの接触です。(今年は大丈夫でしたが、例年けが人も出ています見た目は長閑ですが、安全に注意しないと危ない一面もあります)

まゆころレース
 不安定なまゆ玉は、なかなか真っすぐには転がりません。

 ここで休憩、桐生JCの例会で講師に来られた山田五郎さんの提案から生まれた、桐生地場の野菜をふんだんに使った野菜ひもかわのふるまいです。
 TVでも紹介される、桐生名物となっているひもかわうどんをトマトベースの冷やしでいただく暑い夏にはぴったりのうどんです。
やさいひもかわ
 はっきり言ってメチャクチャ美味しいです。将来必ず、この町を代表する名物になると思います。

 大好評でした。あっという間に用意していた500食が無くなりました。
ひもかわふるまい
 その後、新聞・メディアなどでも紹介されたので、様々な方面から問い合わせが来ております。そのうちに、コンビニ・デパートを通じて全国的な食べ物になるかもしれません。

 半ころがしレースの開催です。(本ころは200メートル・半ころは100メートル)
半ころがし
 空手道場のチームです。

 ここで、神様の乗った御神輿が通ります。
御神輿を見ていただくために、まゆ玉のレース中に通っていただきます。その際、一時的に、まゆ玉の設備などを撤収します。
神輿
 各町会の若衆が、大切にそして威勢よく御神輿を渡していきます。

 レースの再開です。
半ころがしレース
 

ゴール付近

 スピードを競うだけでなく、ゆっくりとまゆ玉を引っ張るチームもあります。
ひっぱれまゆ玉

 今年も、50チーム以上が参加していただけ、非常に盛り上がりました!
来年もまた参加して下さい。

 夜になりました。
お囃子夜
お囃子はまだ頑張っております。昼から夜の9時頃までお祭りを盛り上げます。

 四丁目から、五丁目の櫓に移動です。
五丁目櫓
 やはりここの櫓は相当な盛り上がりです。交差点一杯に踊りの輪が広がっています。これ以上に、近づくことも困難なほど混雑しておりました。

 一日中様々イベントが続く3日間が終了しました。
織物の町桐生のお祭りへ、着物・浴衣など着て来年はお出かけ下さい。
駅・公園などでも色んな催事・イベントなどがありますのできっと満足いただけると思いますよ。

 森秀織物・織物参考館“ゆかり”


 

2009年08月14日(金)更新

わんぱく相撲の紹介

 先日、見失っていたわんぱく相撲のデータが見つかりました。
不思議なものですね、いくら探しても見つからなかったのに、諦めたら・・・何故か、探したはずの場所から出てきました。

 そんなわけでご紹介させていただきます。
わんぱく相撲とは、青年会議所が中心となって各地で相撲連盟などと協同で、日本の国技でもある相撲を通して、地域の子供たちに健全に育ってもらいたいとの願いから行われているもので、各地の大会の優勝者が両国国技館に集い、全国大会も行っているものです。

こちら開会式の模様です。
群馬からは、桐生・前橋のチームが参戦しています。
わんぱく開会式

立派な会場への入場に子供たちも堂々としたものです。 
国技館

こんなに体格が違うのに、健闘を見せてくれる対戦が続き、観衆も大きな声援を送っていました。
対戦

うっちゃりなど、技を見せてくれたり、スピード感のある立ち合いもあり、拍手・拍手です。
対戦2
そして、何といっても負けたちびっこ力士の悔し涙での花道を退場していく姿に心が打たれました!きっと一年間練習を重ねて厳しい戦いを経て、離島などから参戦して来たのでしょう。小学生の溢れる涙を何度も、何度も見てわが子の事のように感動していました。もちろん私は桐生チームを応援しに行ったのですが、途中から全ての取り組みに真剣に見入っていました。

 因みに、桐生の4年生・5年生は三回戦まで進出する健闘ぶりを見せてくれました。是非来年も観戦・応援に行きたいと思います。
 来年の開催には皆さんも応援に来ませんか?二階席は一般開放されていますので国技館を見学がてらお出かけ下さい。

2009年08月07日(金)更新

本日より、桐生八木節まつり 始まりました!!

 本日より、桐生八木節まつり始まりました。
あいにく、今日は雷雨になっていますが、八木節まつりはこの程度の雨には負けません。余計に盛り上がります。

 暫く、ブログも忙しさにかまけてさぼっていたので、まとめて掲載しようと思ったら・・・写真データが無くなっている・・・・絶句です。

 何とか探して後ほど書きます。
国技館でのお相撲のこと、選挙に伴うお話など、お祭りのことなど、話題はたくさんあるのですが、掲載用に撮影したデータが見つかりません。残念。

 それでは、お祭りで逢いましょう。

«前へ 次へ»

会社概要

当社は明治十年半農半工の形式で始まりました。初代の森島秀により力織機による御召の製織を研究、成功を見、以来各工程を逐次機械化し現在のような設備と方法になりました。...

詳細へ

個人プロフィール

 1971年三重県四日市市生まれ、結婚を機に群馬県桐生市に。織物のまち桐生で、機屋と呼ばれる会社を引き継ぐ。織物・染色に関する体験資料館、織物参考館“紫”ゆかりを運営する傍ら、御召機屋として、八丁撚糸による伝統工芸技術完全復活を2004年に宣言。きりゅうまちづくり活動に参加、桐生織物協同組合・...

詳細へ

<<  2024年5月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コメント一覧

最新トラックバック

  • 【ブログピックアップ】森秀織物 長谷川博紀さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 森秀織物の長谷川博紀さんです。  *...
  • 【ブログピックアップ】森秀織物 長谷川博紀さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 森秀織物の長谷川 博紀さんです。  *...
  • 【ブログピックアップ】森秀織物 長谷川博紀さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 森秀織物の長谷川博紀さんです。  * ...
  • 「ガンダムと虹」の写真がかっこ良すぎるぅ!! from Blog!NOBON
    先日紹介した19日東京に発生した巨大虹と思われるのだが、Twitterで「ガンダムと虹」の写真が話題になってた:) どれどれと軽い気持ちでのぞいてみたら・・・ apislazuli.ath.cx 嗚呼、なんてステキすぎる組み合わせなんだぁぁ!! ググってみると他にも有りましたので、以下に紹介デス.....
  • 【ブログピックアップ】森秀織物 長谷川博紀さん from サカイトシヒロの「こんな社長さんに会ってきました!」
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 森秀織物の長谷川博紀さんです。    *...