森秀織物 代表 長谷川博紀 桐生織り御召 のこぎり屋根で伝統を織り続ける | 経営者会報 (社長ブログ)
御召織発祥の地にて、後世に残せる事、今しか語れない事 日本の織物・着物文化を次世代に伝える! 森秀五代目 長谷川 博紀
- ブログトップ
- 新着イベント・ニュース
2008年07月22日(火)更新
見るだけでも、涼しい!桐生川の源流。&イベント告知
暑い!暑いとにかく暑い!
こんな時は、部屋のクーラーで涼んでいても不健康で環境にも悪いので、山に涼みに行きます。といっても桐生では車で10分ぐらいで源流域にいけるのです。
到着!
涼しいです。5度ぐらいは違うでしょうか、それとマイナスイオンが出ているのでしょうか?体感温度は10度ぐらい違うように感じます。
見ているだけでも涼しくなるでしょう。
思わず、川に入って撮影しました。足に当たる川の流れはまるで氷水のように冷たく、気持ち良いです。
以前にも紹介しました、梅田ふるさとセンターから直ぐのところです。
下流・上流ではバーべキュー・水遊びをしている方を見ましたが、ここはあまり知られていない場所なのでしょう。暫く遊んでいましたがここにはだれも来ませんでした。
人がいないので当然ゴミもありませんし、水の透明度は半端ではありません。
エメラルドグリーンに見えて、底まで見える所の水深は2~3mでしょうか?
とにかく透き通っています。
でも、川の流れ・滝つぼは怖いので注意してください。実際に事故も起きています。
泳ぐ場合には自己責任で細心の注意をお願いします!
最高の景色・居心地です。
こんな、源流のある桐生・梅田ふるさとセンターで明日からイベントです。
森秀織物 http://www.morihide.co.jp/
織物製品の恒例格安展示・販売会です。今年もお買い得製品が勢ぞろいです。
23日~29日まで、10:00~15:30 23日25日27日は私がいます。
織物掛軸展示品に限り8割引。名物裂小物500円均一などなど。年に一度の大サービスです。
月曜日はふるさとセンターが休館日です。
涼みがてら遊びに来てください。泳ぐのも良いですが、大人の方でも勇気があれば水着で遊べます。大体子供しか見ませんが・・・たまに、泳いでいる大人を見かけます。それと、プールに入る場合とは比べ物にならないぐらい冷えますよ・・・多分。
こちらも親子連れで、水遊び&バーベキューです。『ゴミは持ち帰ってくださいね!』
我が家も、家に帰り自宅で焼きました!
焼きもろこし・焼き鳥の塩ビタが最高です。
森秀織物 http://www.morihide.co.jp/
織物参考館“紫”ゆかり http://www.morihide.co.jp/yukariNEW/indexYK.html
2008年07月04日(金)更新
綿一ヶ月を迎えました。イベントニュース!
織物参考館で種から始めた三種類の綿ですが、どれも順調に育って一ヶ月を迎えました。アットいうまに大きくなったもの残念ながら虫に食べられたもの色々ですが、育った綿をこれからも大事にして行きますので、機会があれば見学に来てください。
最後は、見学に来た方々と、近隣の小学生など希望者に配布する予定です。
それとも、事前に苗木の段階で予約制にするか考えている所です。
でも、それほど大量には出来ないので、やっぱり種を配布するのが良いかな?
後ほど、配布方法・予約方法を発表します。お楽しみに。
それと、イベント告知です。
本日より三日間、ぐんま・桐生で地場産夏の市が開催されています!桐生地域地場産業振興センターにて、全国の名産物と、桐生の織物製品などがお買い得価格にて販売です。お近くの方は是非遊びに来てください!ブログをご覧になったと声を掛けていただければ嬉しいです!サービスも致しますよ。
森秀織物 http://www.morihide.co.jp/
織物参考館“紫”ゆかり http://www.morihide.co.jp/yukariNEW/indexYK.html
2008年06月25日(水)更新
ドラマ紹介。ナツコイ、参考館での撮影。
MBSテレビ(TBS系)さんの、『昼のドラマ30』の100作目記念として製作され、間もなく30日から放送が始まりますが、舞台が群馬・桐生から湘南・鎌倉ということで、織物参考館でも撮影が行われました。
実は織物参考館では、年に何回か取材以外に、ドラマ・映画の撮影が行われています。基本的に、あまり撮影側が撮影場所を公開しないこともありますし。当館としてもあまり織物と関係の無い内容の場合はPRなどはしていませんでした。
今回、ご紹介させていただくドラマの場合は、桐生の織物会社という設定でも取り上げていただきましたし、なによりも、プロデューサーをはじめスタッフの方々、そして出演者の方々の人柄・爽やかさに惹かれましたのでご紹介します。是非応援したいなと思える方々ばかりでした。
参考館の入り口が、ドラマの設定で福山通運さんになりました。
参考館の来館者が驚いて帰りそうになったり、地元では、織物参考館が一晩で別会社になってしまった!なんて、話も出ました。(私も、少し焦りました・・)
ドラマのスタッフの方々の気合は凄かったです。驚くべきスピードで真剣に模様替えをしていました。何度か色んな撮影風景を見ましたが、今回のスタッフは本当に熱が入っていました。左の方の女性がちはるサンです。とても、明るいきさくな女性でした。
これは、織物工場から歩いて出て行くシーンを撮影してました。
撮影風景の詳しい写真はあまり掲載できません、織物参考館の受付に掲示しておきますのでご覧下さい。ちはるさんの可愛いサインもあります。
カメラのレールを道に設置しての、とても長いカットを撮影していたようです。
前川泰之さんと、尾実としのりさんのシーンです。
尾身さんも、前川さんも、本当に明るい爽やかな方々で、スタッフに冗談を飛ばし、真剣な撮影ですが、何処かアットホームな雰囲気がありました。
何故か、織物工場社長が出てます。どういう設定でしょうか。
織物工場・織機をかなり熱心に撮影されていました。
どういうシーンに使われるかは秘密です。
ドラマの設定にもかぶるのですが、スタッフの方々も本当に自然体のきさくな方々でした。記念作品として真剣に取り組んでいるのですが、決して周りへの配慮を忘れるような事は無く、よくあるようなピリピリした雰囲気の撮影ではありませんでした。
本当に、桐生のまちにも自然と溶け込み、作られたセットではなく、自然体で撮影をしている感じでした、きっと良い作品になっていると思います。
是非、ご覧になってください。
PS 小林(全員)さんお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
ナツコイ http://www.mbs.jp/natsukoi/
WFCわたらせフィルムコミッション http://www.watarase-fc.com/
森秀織物 http://www.morihide.co.jp/
織物参考館“紫”ゆかりhttp://www.morihide.co.jp/yukariNEW/indexYK.html
織物体験・染色体験 http://www.morihide.co.jp/senkyakubanrai/index.html
2008年06月22日(日)更新
桐生で地域紙サミット開催・参考館も視察
19日20日と、桐生にて日本地域紙新聞協議会の『地域紙サミットIN桐生』が開催されました。
全国の地域紙各社や配信各社30社が参加して、次世代の新聞のあり方などについて協議されました。
そして、織物参考館にも視察で訪れ、地域特色のあり方などを体感されていきました。アテンドは桐生タイムス様の社長です。
桐生における織物の歴史背景を中心に、現有する地方の特色などを勉強されていきました。
皆様、真剣にお話を聞いていただきました。
のこぎり屋根・織物工場の視察も行われました。
私の出身地、三重県の夕刊三重新聞社様や、遠方は、十勝毎日新聞社様・島根日日新聞社様など来館されていました。皆様、ご来館ありがとうございました。
2008年06月21日(土)更新
手織展 -座繰りの糸を織る- 田中 由美子さん
織物参考館の手織教室にも通われていた、田中由美子さんの手織展のお知らせです。織物参考館手織教室で、工房を開くまでになった方は20人ぐらいになりました。
田中さんは、伊勢崎・京都でも学び、織物活動は2000年から開始しております。
桐生の織物記念館、展示場にて6月24日まで、開催されています。
こんにちは、ちょうどお伺いした時は賑わっておりました。
お着物を着ている方が、田中さんです。着付けと和裁教室の資格もお持ちです。
これだけの作品分の糸を座繰りで作るだけでも大変な事です。
愛着があってなかなか手放せないものもあるそうです。一部販売可。
うーん、すばらしい!色合いが落ち着いていて上品ですね。
私は、この着物が良いです。非売品かな・・・
織物記念館の中では、他にも桐生の織物製品・小物など販売しております。
入場無料です。是非お出かけ下さい。
桐生織物記念館
2008年06月20日(金)更新
織物カレンダー 携帯サイトでの販売開始!
森秀織物の織物カレンダーが、携帯サイトでも販売開始です。
本格的なモバイルショッピングが浸透してきたと考え、立ち上げました。
ご興味のある方は、覗いて見て下さい。
auショッピングモールです。決済方法が画期的だったので申し込みました。
織物カレンダーは当社の看板商品です。
企業名を織り込み、世界各地に輸出されております。
他社の織物カレンダーと違う点は、額絵の部分と数字の部分をセパレートに出来る点と、桐生織の技術を活かしてかなり細かい絵の描写が表現できる事です。
これは、世界遺産登録に向けて活気立つ、群馬の富岡製糸場です。
桐生の帯・着物などを織る技術を活かして、横糸で繊細な表現ができますので好評を頂いております。
また、一年が終わった時点で数字の部分を外せることにより、額の部分をコレクションされているお客様が多いようで、配り手の企業様にとってもお客様に喜ばれるアイテム・確実に飾っていただけるカレンダーとして好評を頂いております。
ご興味があれば、HPを覗いてください。http://www.morihide.co.jp/
織物工場を公開していますので、見学する事もできます。
2008年06月05日(木)更新
ギャラリーもみの木
本日より、足利市のギャラリーもみの木さんで、当社の名物裂の展示会が行われています。
お近くまで、行かれる方は是非お気軽に立ち寄ってみてください。
坂の上の見晴らしの良いところですよ。(赤十字病院の裏山です。)
もみの木さん主催なので、私はいませんが・・
展示されている模様の写真もまた撮って来ます。
本日、ご来館されたお客様で、名物裂をお買い物していただいたのですが、今日から展示会に作品が出張しており。品薄の状態で申し訳なかったです。
当社の製品は全て、企画・生産・受注販売で、仕入れなどは無いので、常に在庫は少ししかありません。
本当に、今日はごめんなさい。また、有難うございました。
ブログのオフ会で桐生にいらっしゃったとのお話でした。私も頑張ります。
ブログも見てくださいね。ご指導宜しくお願いいたします。
«前へ |
- そろそろGW 日食グラスも用意しておきましょう。 [04/28]
- 展示会のお知らせです。森秀織物 [04/07]
- 桐生織 御召・おめしの試作品柄を少し紹介。 [04/05]
- 高島屋展示会での御召展 御礼! [02/04]
- ぐんまの絹糸 純国産 ひな人形展 開催中です [01/22]
- 高島屋 群馬展での新春おみくじを行います。 [01/11]
- 今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 [01/07]
- 着物の色々・・ [12/19]
- もう師走になってしまいました。 [12/01]
- きりゅう映画祭・満員御礼! 桐生映画を通じて魅力発信できました。 [07/27]
- 2012年4月(3)
- 2012年2月(1)
- 2012年1月(3)
- 2011年12月(2)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(1)
- 2011年5月(1)
- 2011年3月(1)
- 2010年11月(1)
- 2010年7月(2)
- 2010年6月(1)
- 2010年4月(2)
- 2010年3月(4)
- 2010年2月(4)
- 2010年1月(6)
- 2009年12月(3)
- 2009年11月(6)
- 2009年10月(4)
- 2009年9月(5)
- 2009年8月(5)
- 2009年7月(10)
- 2009年6月(19)
- 2009年5月(21)
- 2009年4月(14)
- 2009年3月(9)
- 2009年2月(8)
- 2009年1月(4)
- 2008年12月(1)
- 2008年8月(2)
- 2008年7月(14)
- 2008年6月(26)
- 2008年5月(17)
最新トラックバック
-
【ブログピックアップ】森秀織物 長谷川博紀さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 森秀織物の長谷川博紀さんです。 *... -
【ブログピックアップ】森秀織物 長谷川博紀さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 森秀織物の長谷川 博紀さんです。 *... -
【ブログピックアップ】森秀織物 長谷川博紀さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 森秀織物の長谷川博紀さんです。 * ... -
「ガンダムと虹」の写真がかっこ良すぎるぅ!!
from Blog!NOBON
先日紹介した19日東京に発生した巨大虹と思われるのだが、Twitterで「ガンダムと虹」の写真が話題になってた:) どれどれと軽い気持ちでのぞいてみたら・・・ apislazuli.ath.cx 嗚呼、なんてステキすぎる組み合わせなんだぁぁ!! ググってみると他にも有りましたので、以下に紹介デス..... -
【ブログピックアップ】森秀織物 長谷川博紀さん
from サカイトシヒロの「こんな社長さんに会ってきました!」
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 森秀織物の長谷川博紀さんです。 *...
コメント一覧