大きくする 標準 小さくする
前ページ

2008年06月01日(日)更新

あれほど暖かかったのに・・綿花6日目

 

4日前まで、夏のようだった陽気が突然春先のように冷え込んで、肌寒い日が続いております。
 綿花は大丈夫でしょうか?
少し元気が無くなってきました。日照時間も少ないせいでしょう。
発芽 6日目

 特にこちらは、昨日から元気がありません。
発芽6日目2
枯れてしまうかも。

2008年05月30日(金)更新

今日も、雨。草花には最高ですが・・・綿花5日目

 

今日も、桐生は雨です。
織物参考館での、気温も2、3日前からは考られないほど肌寒いです。
綿の双葉は大丈夫かな?と心配になるほどです。

一番手は相変わらず立派です。
発芽 5日目

あ!二番手に発芽した葉が全開になる前に穴が開いてしまいました。
発芽 5日目穴

これは、何とかしないと・・・明日以降また、ご報告します。

2008年05月29日(木)更新

綿花、発芽4日目、これも綿帽子?


本日、桐生は朝から雨です。
畑への水遣りは、必要なさそうです。
でも一部、雨が強くて、土から露出してしまった種がありました。

こちらは、いたって順調な一番手の葉です。
発芽 4日目


こちらは、綿をかぶったまま、にょきにょき、はえてきた種です。
これも、綿帽子?
発芽 4日目綿

暫く、土の状態を見ていないと、虫・鳥などに食べられそうな時期です。

2008年05月28日(水)更新

コットン 発芽綿花、虫に舐められました・・・・


綿花 発芽3日目

順調に育っていると思っていたら・・・・
発芽3日目

 やられてしまいました、自然を舐めてはいけません。早くも虫に舐められました・・あぶらむしかな?随分蟻が多いから多分そうでしょう。
発芽 3日目

 若葉だから、柔らかくて美味しいのでしょう!でも、これ以上は放置できないので、虫除けを施さないと枯れてしまいます。
 殺虫剤は使いたくないので、竹酢液の薄めたものを使用します。

綿花 アップ
順調に育てば、夏ごろには収穫できるでしょう。

2008年05月27日(火)更新

綿花 発芽2日目  次々と

 

織物参考館の綿花が、発芽2日目となり昨日より二周りほど大きくなりました。
もうすぐ双葉が開きそうです。
発芽 2日目

 こちらでは、貰ってきた種が発芽しました。
久米種 発芽

 昨日、桐生では30度を越える気温でした、予想通り夕方には激しい雷雨があり、水を撒かなくてよいのですが、小さな種子の時には激しい雨で流されることもあるので心配しましたが。大丈夫でした。

2008年05月26日(月)更新

織物参考館 綿花4日で発芽! 早い。

 

驚きです、織物参考館
で先週種まきした綿花の種が早くも発芽しました。
 しかも、3種類の中で一番期待していなかった3年物が一番にです。
 これは、織物参考館“紫”で展示用として、収穫せずに綿がついた状態で3年以上置いておいたもので、昨年収穫分が少なかったので、追加分というか、ついでにというか、余り期待せずに蒔いたものです。
綿花 発芽

 これが、蒔く前の状態です。
綿も付いた状態でしたが、突き破って発芽してきたようです。逞しい!
綿 3年物

 こちらにも、3年物(記憶が定かでないので、5年ぐらいかも)が顔をだしてます。
非常に可愛らしい大きさです。
綿花 発芽2
 虫に舐められるとすぐに枯れてしまいますので、注意深く見守らなければなりません。

 それにしても、昨年収穫分はどうしたのか?元気が無かったのか、まだこれからだとは思うのですが、少々心配です。

2008年05月24日(土)更新

織物参考館“紫”の友の会 総会開催

 

本日は、織物参考館の友の会 総会が行われました。
 
 友の会の皆様は、織物参考館を応援していただいている会員によって構成されています。研修旅行なども実施しています。
 先生、ご講演ありがとうございます。
友の会 総会

 織物参考館、現状の報告とこれからの展望についてお話させていただきました。
友の会 総会2
 皆様、総会ご参加有難うございました。

2008年05月23日(金)更新

 参考館 綿花の種植えを行いました。


 本日は、天気も良く土も程よく湿気っているので、織物参考館で、毎年恒例の種植えを行いました。
 畑?というよりは作業場の中庭という場所ですが、毎年、立派に育ちます。
畑

 今年は、昨年収穫した種だけでなく、3年物?の種、久米繊維様にいただいた種も同時に蒔きました。
綿 種
 3年物?は正直、根がつかないかもしれないな、と思いながら。
3年 種

 因みに、これは同じ畑の桑の木です。一昨年はこれでお蚕さんを育てました。
桑

 これは、藍草です。少しピンク色の組織が見えてきています。
藍草

 折をみて、育成日記を綴ります。

«前へ

会社概要

当社は明治十年半農半工の形式で始まりました。初代の森島秀により力織機による御召の製織を研究、成功を見、以来各工程を逐次機械化し現在のような設備と方法になりました。...

詳細へ

個人プロフィール

 1971年三重県四日市市生まれ、結婚を機に群馬県桐生市に。織物のまち桐生で、機屋と呼ばれる会社を引き継ぐ。織物・染色に関する体験資料館、織物参考館“紫”ゆかりを運営する傍ら、御召機屋として、八丁撚糸による伝統工芸技術完全復活を2004年に宣言。きりゅうまちづくり活動に参加、桐生織物協同組合・...

詳細へ

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 【ブログピックアップ】森秀織物 長谷川博紀さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 森秀織物の長谷川博紀さんです。  *...
  • 【ブログピックアップ】森秀織物 長谷川博紀さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 森秀織物の長谷川 博紀さんです。  *...
  • 【ブログピックアップ】森秀織物 長谷川博紀さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 森秀織物の長谷川博紀さんです。  * ...
  • 「ガンダムと虹」の写真がかっこ良すぎるぅ!! from Blog!NOBON
    先日紹介した19日東京に発生した巨大虹と思われるのだが、Twitterで「ガンダムと虹」の写真が話題になってた:) どれどれと軽い気持ちでのぞいてみたら・・・ apislazuli.ath.cx 嗚呼、なんてステキすぎる組み合わせなんだぁぁ!! ググってみると他にも有りましたので、以下に紹介デス.....
  • 【ブログピックアップ】森秀織物 長谷川博紀さん from サカイトシヒロの「こんな社長さんに会ってきました!」
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 森秀織物の長谷川博紀さんです。    *...