ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
御召織発祥の地にて、後世に残せる事、今しか語れない事 日本の織物・着物文化を次世代に伝える! 森秀五代目 長谷川 博紀
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年06月08日(日)更新
松井証券 松井道夫社長の講演を聞いてきました。
昨日、東京にて、私の所属する青年会議所関連の周年事業がありました。
(日本青年会議所 物流サービス部会 創立30周年)
その基調講演でご講演されたのが、松井証券株式会社の代表取締役 松井道夫氏です。
予想はしていましたが、大変素晴らしい内容の講演でした。
私と同じような境遇で社長になられたお話から、経営者のありかた、普遍的なビジネスモデル、などなど一度では書ききれないぐらいインパクトあるお話でした。
特に、マイナス(捨てる・過去の否定)の決断のくだりは、改めて、当社のこれからの方向性を決めていく中で熟考しなければならないものでした。
簡単に説明しますと、経営のなかで、+思考での追加事業・新規事業はだれにでも簡単にできそうだが、その為に、当たり前だが-要因を先ず捨てなければならない!(松井証券様では、訪問での接客・コールセンターなどを廃止した)
大変化をしている時代に、守るべきものと、捨てるべきものを間違えれると、世の中に自分が捨てられるという考え方です。
冷静に考えれば、その通りなのですが、わが社でも長年蓄積してきたものばかり
なので、捨てるべきものばかりなのかもしれません。
それに、順番が大事なので、あくまで捨てるのが先だと確信できました。追加するのが先ではダメなのです、効果が薄れるとのこと。
守るものと、捨てるもの。 難しいです・・・
次回は、コストについて考えます。
2008年06月08日(日)更新
織物参考館“紫” 綿花 移植。
織物参考館 畑?(ただの中庭)の綿花が密集しているところと、発芽しなかった場所があるので移植します。ただし、普通なら移植を極端に嫌う種なので、いろいろテストしてみました。
写真のように、移植しても大丈夫な時期があるとわかったので、次回は一気に全部やります。
このような密集地帯をどうにかします。
ブログ経由なのか、問い合わせ、見学に来るお客様もあります。
織物参考館
2008年06月06日(金)更新
綿花 9日目 本日も夕立か?とにかく暑いです。
暑いです。
とにかく、暑いです。昨日はストーブをつけている所もあったのに、今日は25度です。
車ではエアコンなしではいられません。
しかし、綿花にとっては待ちわびた暖かさです。織物参考館
ご覧の通り、とても嬉しそうです。
こちらは、寄り添って元気になってます。
密集地帯も、移植予定です。移植に成功した場所もありました。
森秀織物・http://www.morihide.co.jp/
2008年06月05日(木)更新
ギャラリーもみの木
本日より、足利市のギャラリーもみの木さんで、当社の名物裂の展示会が行われています。
お近くまで、行かれる方は是非お気軽に立ち寄ってみてください。
坂の上の見晴らしの良いところですよ。(赤十字病院の裏山です。)
もみの木さん主催なので、私はいませんが・・
展示されている模様の写真もまた撮って来ます。
本日、ご来館されたお客様で、名物裂をお買い物していただいたのですが、今日から展示会に作品が出張しており。品薄の状態で申し訳なかったです。
当社の製品は全て、企画・生産・受注販売で、仕入れなどは無いので、常に在庫は少ししかありません。
本当に、今日はごめんなさい。また、有難うございました。
ブログのオフ会で桐生にいらっしゃったとのお話でした。私も頑張ります。
ブログも見てくださいね。ご指導宜しくお願いいたします。
«前へ | 次へ» |