ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
御召織発祥の地にて、後世に残せる事、今しか語れない事 日本の織物・着物文化を次世代に伝える! 森秀五代目 長谷川 博紀
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年07月23日(水)更新
織物参考館 綿 42日目
織物参考館の綿も発芽して42日目となりました。
ずいぶん大きくなりました。二十センチぐらいの大きさになったものもあります。
この様子だと今年は早めに種が収穫できそうです。
綿も良質の大きなものが収穫できるでしょう。
この週末は、NHKさんの小さな旅を見ていただいて、桐生に観光に来られている方が多かったようです。織物参考館ののこぎり屋根を見学に来られた方も増えたようです。
偶然、ブログを見ているお客様もいたようです。
残念ながら、私は直接お会いできませんでしたが、直接綿を見られてどういう印象をお持ちになったでしょうか?
織物参考館 http://www.morihide.co.jp/senkyakubanrai/index.html森秀織物 http://www.morihide.co.jp/
2008年07月07日(月)更新
綿の経過報告・ナツコイ見てますか?桐生に来ませんか?
参考館の綿も本格的な夏を迎えました。
桐生の蛍も短い生涯を全うしましたが、私達の夏はこれからです。
綿も大きくなりましたが、他の花も元気です。
一番手の綿も元気ですよ。
ところで、ナツコイ見てますか?
といっても、お昼に放送しているので、お仕事されている方は、ビデオに録画しないと見れないと思いますが。
ナツコイ http://www.mbs.jp/natsukoi/
放送を見ていると、本当に桐生が大自然に写っていますね。実際そうなんですが。
イメージというのか、見ている方がどの程度の認識でこの町を見ているのか一寸興味があります。
もちろん映像どおりの町なのですが、自然もあるし、古い町並みも、伝統的な桐生気質もありますし、それでいて盆地や山間部にいるとは思えない雰囲気もあり、電車の駅もたくさんあります。(あまり利用しませんが・・)
とにかく変わった町です。この環境と雰囲気がそっくりな町は多分無いと思います。
織物で栄えた時期は過ぎて、その遺産がたくさん残っています。地域経済は確かに大変な状況ですし、高齢化も他の地域に比べて抜きに出ているでしょう。
それでも、新幹線も高速も通らないこの町が私は好きです。時代に取り残されているとも思いません。
どこもかしこも同じような都会的な町になったらつまらないと思いませんか?都会での忙しい毎日に疲れたあなた!どこか懐かしいまち桐生に来て癒されてみませんか?日帰りではなく、出来れば何日か滞在してください。きっと色んな発見があると思います。
これは、私の完全なる思い込みですが・・・日本の未来像というか、本来日本人のあるべき姿とか、そういったヒントがこの地域にまだ残されている気がします。
だから今、他の地域から注目されているのだと思います。
森秀織物 http://www.morihide.co.jp/
織物参考館“紫”ゆかり http://www.morihide.co.jp/yukariNEW/indexYK.html
WFCわたらせフィルムコミッション http://www.watarase-fc.com/
2008年06月30日(月)更新
綿 25日目 蒸し暑い日が続きます。
2008年06月27日(金)更新
綿 23日目 追加分に抜かれました!
«前へ | 次へ» |